1 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:32:53 ID:GgG
背負いビーム
腰溜めビーム(実際はレール砲)
翼
終盤キラの暴れっぷりに賛否両論はあれど
映像的な爽快感も最高
自由と正義で厨二タッグも格好いい
難点はフリーダムガンダムだとダムが続いてダサいくらいだ
2 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:33:29 ID:rEJ
フリーダムガンダムじゃなくてフリーダムだろ
というマジレス待ちですねわかります
3 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:34:52 ID:mZv
>>2
これ
フリーダムガンダムとか草生える
5 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:35:52 ID:GgG
>>3
だろう
やっぱ本編の『フリーダム』がしっくりくるわ
ジャスティスガンダムだと結構格好いいんだけどな
4 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:34:59 ID:GgG
>>2
ゲームとかプラモでそのネーミングだと違和感でかいんだ
種じたい基本『ガンダム』という単語を連呼しないのも特別感あっていい
7 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:36:29 ID:s9d
そもそもSEEDのMSは全部、名前にガンダムつきませんし
あくまで販促商品でつけてるだけで
ストライクガンダムじゃなくてストライクだし、イージスガンダムじゃなくてイージス
8 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:25 ID:GgG
>>7
そりゃ、知っとるがここまで突っ込まれるとはなぁ
スレタイ間違えたなこりゃ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:25 ID:jLa
バスターが至高
10 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:33 ID:Dvl
この感じ実にガノタ
11 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:38:54 ID:GgG
>>9
いいよな連結砲
ストフリのはスタイリッシュ過ぎて必殺技感が無い
しかし連結砲って冷静に考えると凄まじい操縦技術だよな…
少しずれたら両方おじゃんか
20 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:43:50 ID:jLa
>>11
やや鈍重な動きでガッキンと連結するのが良いんだ
あと遠距離戦重視で火力支援に徹するっていうのも実に渋い
24 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:57:56 ID:GgG
>>20
ディアッカと合わないとは言われるが
あの火力のお陰で終盤まで埋もれずにすんだんだよな
ランチャーストライクとの共闘もいい感じだ
キラアスばかり注目されるが
ディアッカとムウも結構因縁の相手だからな
折角の、絡みが「おっさんじゃない!」だけで終わったのは残念
12 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:39:10 ID:bOp
カッコよすぎるからこそ好きになれないってのもあるよね
13 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:40:15 ID:bHZ
フリーダムだけじゃガンダムと分からん
14 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:40:19 ID:GgG
>>12
まぁ前半でてたら浮きすぎだな
Wとかだと違和感薄そうだが
後半の爽快感重視の作風にはこれ以上無くマッチしてた
15 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:40:59 ID:p4L
SEEDはイージスかブリッツが一番かっこいいと思うんだけどあまり同意してもらえない
16 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:41:27 ID:UoO
知り合いのガノタとそっくりだな
18 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:43:21 ID:GgG
>>15
格好いいぞ
ブリッツは武装が強いというか纏まりすぎて途中離脱の感は最初からあった
主人公機張れる武装とデザインだろ
17 :忍法帖【Lv=116,マーマンダイン,ZSK】 2015/08/13(木)20:43:06 ID:UWv
なんだかんだでアーマー無しデュエルが一番
21 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:44:40 ID:GgG
>>17
素デュエルの良さは認めるが
ASのでっぷり感も評価して欲しい
というか基本がASだから最後のパージアタックも輝いたんだろう
19 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:43:40 ID:Ck4
フリーダムはまだいいね
俺はカラミティが好き
23 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:46:38 ID:GgG
>>19
いいよなマグナギガ
最後はWミーティアというオーバーキルっぷりは仮面ライダーへの敬意を感じる
盾が格好いいわケーファーツヴァイ?
自由もそうだが種の実盾は格好いい
ビームシールドは格好いいけど皆同じで物足りない
22 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:45:45 ID:bOp
平成初期のガンダムのデザインってホント新しい時代始まった!って感じだったよな
26 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:00:10 ID:sFk
ガンプラリメイクされたから買ってみようかな
27 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:02:49 ID:GgG
>>26
昔MGのストフリ買って
二年前にRGのフリーダム買ったけどぽろぽろ半端なかったな
RGのすごさは感動したが動かす度に何処かが外れるのは駄目だ
ジャスティスと並べて飾りたいけどな
39 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:44:25 ID:sFk
>>27
俺のガンプラデビューはfgのフリーダムだった…色分けが大雑把で泣いた
28 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:13:22 ID:P7q
最終回でボロボロになりながら戦ったからという理由でストフリよりフリーダムが好き
29 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:15:37 ID:GgG
>>28
いいよな最後のがむしゃらな突撃
フレイの死で種割れ、ドラグーンを落としまくってたのも格好いい
30 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:17:12 ID:GgG
自分敵には種死はストフリよりフリーダムが完全修復で復活してた方が微妙だった
あの微妙感はムウ復活に通ずる
まぁ、無双してる絵は格好いいんだけど
31 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:21:29 ID:P7q
>>30
確かに
完全には修復出来ていない状態が良かったな
一部のパーツがストライクになってるとか
32 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:24:17 ID:p4L
基地だったかなんかが爆発するとこで敵のMS引っ張って飛んでるシーンが好きだったな
33 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:26:51 ID:GgG
>>32
いいよな全員は無理だがせめて一人でも…といった感じで
やる!と決意して初めての介入だし
結局は死んでしまう一般兵のセリフと最後もいい味出してる
そう簡単にうまくはいかない感じが
34 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:29:57 ID:p4L
>>33
あの頃のキラはほんとにいい奴だった
まあ種死のキラもネットで叩かれてるほど嫌いではないけど
40 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:55:13 ID:P7q
種死のキラはやりたいことは理解出来るが、苦戦も苦悩もほとんどしないところが受け入れられなかった
種の時の強敵に苦戦しつつ精神的に追い込まれながらも必死に戦うキラが好きだったから
42 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:57:12 ID:GgG
まぁ、苦戦とか苦悩は主人公の役目だしなぁ
先輩主人公が無敵キャラなのも間違っては無いはずなんだが…
難しいな
45 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:00:29 ID:P7q
>>42
うん。だからたまに出番がある程度の脇役にするべきだった
44 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:59:14 ID:Ck4
あれから数年、ミーアの良質なエロ画像が見つからなかった
49 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:05:53 ID:cHt
【ガンダム】フリーダムってかっこいいよな【種】こんな感じか
これならガンダムフリーダムとも突っ込まれないかも
52 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)01:25:29 ID:1fC
>>49
これだな
フリーダムガンダムとかガンダムファンに喧嘩売ってるだろwww
53 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)02:31:09 ID:bo2
ストフリは腹ビームがなければなぁ(-_-;)
55 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:33:09 ID:4hD
>>53
言うほど金間接は悪くないと思うんだよ
スーパーロボな種系ではありだと思う
ただ対の隠者は銀とか言われるまでわからんかった
隠者も金の方がしっくりきた
56 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:35:11 ID:3KC
ストフリは全ての組み合わせが絶妙にわるい
57 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:42:46 ID:4hD
金間接や腹ビーム、バラエーナばっかであんまり言われんが
レール砲が短くなったのも辛い
技術が上がったのはわかるけど
自由の折り畳み状態はサイドアーマー見たいでかっこよかった
58 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:45:34 ID:zKk
ナドレの方がかっこええやん
60 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:52:58 ID:4hD
>>58
ヴァーチェの良さも認めてくれよ
あれとセラヴィーでデブもいいなと思えたんだ
ラファエルは違う…ティエリア機に必要なのはメタボ&スリムなんだ
61 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)21:02:07 ID:CDC
やめてよね…。
背負いビーム
腰溜めビーム(実際はレール砲)
翼
終盤キラの暴れっぷりに賛否両論はあれど
映像的な爽快感も最高
自由と正義で厨二タッグも格好いい
難点はフリーダムガンダムだとダムが続いてダサいくらいだ
2 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:33:29 ID:rEJ
フリーダムガンダムじゃなくてフリーダムだろ
というマジレス待ちですねわかります
3 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:34:52 ID:mZv
>>2
これ
フリーダムガンダムとか草生える
5 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:35:52 ID:GgG
>>3
だろう
やっぱ本編の『フリーダム』がしっくりくるわ
ジャスティスガンダムだと結構格好いいんだけどな
4 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:34:59 ID:GgG
>>2
ゲームとかプラモでそのネーミングだと違和感でかいんだ
種じたい基本『ガンダム』という単語を連呼しないのも特別感あっていい
7 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:36:29 ID:s9d
そもそもSEEDのMSは全部、名前にガンダムつきませんし
あくまで販促商品でつけてるだけで
ストライクガンダムじゃなくてストライクだし、イージスガンダムじゃなくてイージス
8 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:25 ID:GgG
>>7
そりゃ、知っとるがここまで突っ込まれるとはなぁ
スレタイ間違えたなこりゃ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:25 ID:jLa
バスターが至高
10 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:33 ID:Dvl
この感じ実にガノタ
11 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:38:54 ID:GgG
>>9
いいよな連結砲
ストフリのはスタイリッシュ過ぎて必殺技感が無い
しかし連結砲って冷静に考えると凄まじい操縦技術だよな…
少しずれたら両方おじゃんか
20 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:43:50 ID:jLa
>>11
やや鈍重な動きでガッキンと連結するのが良いんだ
あと遠距離戦重視で火力支援に徹するっていうのも実に渋い
24 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:57:56 ID:GgG
>>20
ディアッカと合わないとは言われるが
あの火力のお陰で終盤まで埋もれずにすんだんだよな
ランチャーストライクとの共闘もいい感じだ
キラアスばかり注目されるが
ディアッカとムウも結構因縁の相手だからな
折角の、絡みが「おっさんじゃない!」だけで終わったのは残念
12 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:39:10 ID:bOp
カッコよすぎるからこそ好きになれないってのもあるよね
13 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:40:15 ID:bHZ
フリーダムだけじゃガンダムと分からん
14 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:40:19 ID:GgG
>>12
まぁ前半でてたら浮きすぎだな
Wとかだと違和感薄そうだが
後半の爽快感重視の作風にはこれ以上無くマッチしてた
15 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:40:59 ID:p4L
SEEDはイージスかブリッツが一番かっこいいと思うんだけどあまり同意してもらえない
16 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:41:27 ID:UoO
知り合いのガノタとそっくりだな
18 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:43:21 ID:GgG
>>15
格好いいぞ
ブリッツは武装が強いというか纏まりすぎて途中離脱の感は最初からあった
主人公機張れる武装とデザインだろ
17 :忍法帖【Lv=116,マーマンダイン,ZSK】 2015/08/13(木)20:43:06 ID:UWv
なんだかんだでアーマー無しデュエルが一番
21 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:44:40 ID:GgG
>>17
素デュエルの良さは認めるが
ASのでっぷり感も評価して欲しい
というか基本がASだから最後のパージアタックも輝いたんだろう
19 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:43:40 ID:Ck4
フリーダムはまだいいね
俺はカラミティが好き
23 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:46:38 ID:GgG
>>19
いいよなマグナギガ
最後はWミーティアというオーバーキルっぷりは仮面ライダーへの敬意を感じる
盾が格好いいわケーファーツヴァイ?
自由もそうだが種の実盾は格好いい
ビームシールドは格好いいけど皆同じで物足りない
22 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:45:45 ID:bOp
平成初期のガンダムのデザインってホント新しい時代始まった!って感じだったよな
26 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:00:10 ID:sFk
ガンプラリメイクされたから買ってみようかな
27 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:02:49 ID:GgG
>>26
昔MGのストフリ買って
二年前にRGのフリーダム買ったけどぽろぽろ半端なかったな
RGのすごさは感動したが動かす度に何処かが外れるのは駄目だ
ジャスティスと並べて飾りたいけどな
39 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:44:25 ID:sFk
>>27
俺のガンプラデビューはfgのフリーダムだった…色分けが大雑把で泣いた
28 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:13:22 ID:P7q
最終回でボロボロになりながら戦ったからという理由でストフリよりフリーダムが好き
29 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:15:37 ID:GgG
>>28
いいよな最後のがむしゃらな突撃
フレイの死で種割れ、ドラグーンを落としまくってたのも格好いい
30 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:17:12 ID:GgG
自分敵には種死はストフリよりフリーダムが完全修復で復活してた方が微妙だった
あの微妙感はムウ復活に通ずる
まぁ、無双してる絵は格好いいんだけど
31 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:21:29 ID:P7q
>>30
確かに
完全には修復出来ていない状態が良かったな
一部のパーツがストライクになってるとか
32 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:24:17 ID:p4L
基地だったかなんかが爆発するとこで敵のMS引っ張って飛んでるシーンが好きだったな
33 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:26:51 ID:GgG
>>32
いいよな全員は無理だがせめて一人でも…といった感じで
やる!と決意して初めての介入だし
結局は死んでしまう一般兵のセリフと最後もいい味出してる
そう簡単にうまくはいかない感じが
34 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:29:57 ID:p4L
>>33
あの頃のキラはほんとにいい奴だった
まあ種死のキラもネットで叩かれてるほど嫌いではないけど
40 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:55:13 ID:P7q
種死のキラはやりたいことは理解出来るが、苦戦も苦悩もほとんどしないところが受け入れられなかった
種の時の強敵に苦戦しつつ精神的に追い込まれながらも必死に戦うキラが好きだったから
42 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:57:12 ID:GgG
まぁ、苦戦とか苦悩は主人公の役目だしなぁ
先輩主人公が無敵キャラなのも間違っては無いはずなんだが…
難しいな
45 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:00:29 ID:P7q
>>42
うん。だからたまに出番がある程度の脇役にするべきだった
44 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:59:14 ID:Ck4
あれから数年、ミーアの良質なエロ画像が見つからなかった
49 :名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:05:53 ID:cHt
【ガンダム】フリーダムってかっこいいよな【種】こんな感じか
これならガンダムフリーダムとも突っ込まれないかも
52 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)01:25:29 ID:1fC
>>49
これだな
フリーダムガンダムとかガンダムファンに喧嘩売ってるだろwww
53 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)02:31:09 ID:bo2
ストフリは腹ビームがなければなぁ(-_-;)
55 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:33:09 ID:4hD
>>53
言うほど金間接は悪くないと思うんだよ
スーパーロボな種系ではありだと思う
ただ対の隠者は銀とか言われるまでわからんかった
隠者も金の方がしっくりきた
56 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:35:11 ID:3KC
ストフリは全ての組み合わせが絶妙にわるい
57 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:42:46 ID:4hD
金間接や腹ビーム、バラエーナばっかであんまり言われんが
レール砲が短くなったのも辛い
技術が上がったのはわかるけど
自由の折り畳み状態はサイドアーマー見たいでかっこよかった
58 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:45:34 ID:zKk
ナドレの方がかっこええやん
60 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)20:52:58 ID:4hD
>>58
ヴァーチェの良さも認めてくれよ
あれとセラヴィーでデブもいいなと思えたんだ
ラファエルは違う…ティエリア機に必要なのはメタボ&スリムなんだ
61 :名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)21:02:07 ID:CDC
やめてよね…。
コメントする