1 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:14:12 ID:ADF
今泣いてる
トーチャンカーチャンほんとごめん
2 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:14:49 ID:Kxa
メシウマ(*^_^*)
3 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:15:18 ID:bz1
なにやってんだ馬鹿
4 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:15:25 ID:k26
大学受験かな?
7 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:17:12 ID:ADF
吐いてきた
これって遅刻しても受けられるものなの
10 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:03 ID:Kxa
>>7
たいてい開始20分はおk
それ以上遅れたら2科目からとかだろ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:17:54 ID:bz1
とりあえず急いで行ってこい!
事情話してダメなら諦めろ
12 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:24 ID:ynG
終了時刻までなら受けられるかもね
13 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:36 ID:5Lf
大学入試?
14 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:53 ID:EqG
とりあえずダッシュで行ってみなよ
16 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:19:46 ID:ADF
大学入試です
17 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:20:58 ID:ADF
ただでさえ一浪して迷惑かけてんのに
もうゴミクズだわ
18 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:21:26 ID:Kxa
どこ大?
19 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:22:03 ID:5Lf
母ちゃんに起こしてもらえよ……
21 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:23:20 ID:ADF
横国大
一人暮らしなので自分で起きなきゃいけなかった
22 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:25:12 ID:k26
生活管理も含めて大学受験なんだよなあ
もう一浪して東大でも受験したら?
24 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:26:19 ID:RA2
一浪だったらもうあとがないじゃん
26 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:30:58 ID:ADF
親に電話してきた
27 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:31:46 ID:Kxa
かなしいなぁ
28 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:32:58 ID:ADF
笑われて、「また来年頑張れ」って言われた
ほんとごめん…
29 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:35:24 ID:RA2
だいたい国立だったらこんなに早くないだろ
だいたい11時とか俺のときは午後だったぞ
30 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:36:36 ID:4Gi
優しいな
31 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:36:46 ID:ADF
せっかくだし受験票でもうpすっかー
32 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:39:24 ID:AHo
アホだな。。。。。
110 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:31:07 ID:0D3
>>32
IDあほすぎる
113 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:01:31 ID:rlp
>>32
アホが言うと説得力あるな
33 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:42:11 ID:zPB
どうしようもないな
これが仕事だったら大穴あけて周囲を巻き込んだ謝罪巡りと
説教地獄が待ってんだぞ
少しは反省しろ
35 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:47:05 ID:5Lf
うわあああああああああああああ
あわれみの1レス
36 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:54:03 ID:ADF
あー何もする気にならねぇ
38 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:59:24 ID:02D
起きて時計みたときの感想をどうぞ
39 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:59:47 ID:hOo
後期頑張れよ
40 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:03:23 ID:ADF
>>39
ありがとう
41 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:04:44 ID:ibP
ダメ元でいけば良かったのに
42 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:07:28 ID:quq
俺も似たような経験あるぞ
センターの2日目盛大に寝すごして国立全部ダメになった
マジで全てがどうでも良くなった
43 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:07:32 ID:y2S
移動時間にもよるが俺なら飛び出して途中で電話する
44 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:09:43 ID:ADF
試験終わった後友達と会う約束してたのに、なんて言えばいいのか
さっきから吐き気がとまんない
45 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:11:49 ID:ADF
はあ一年間何してたんだろ
46 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:14:29 ID:y2S
昨日何時に寝たんだよ
47 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:16:50 ID:rWk
こうやって馬鹿は淘汰されるのだなぁ
50 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:20:15 ID:Kxa
来年もがんばれよ!
57 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:26:04 ID:9kC
後期あるのに何が「どうしよう」だよ
俺なんか現役の頃神大志望だったけど結局三浪で阪大の法学部入ったわ
60 :憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2015/02/25(水)10:31:35 ID:FAE
俺なら暇な奴にモーニングコール頼む
不安要素は徹底的に無くさねばな
61 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:32:01 ID:PQn
危機感が足りてねぇ
63 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:33:29 ID:ADF
あああああああああああああああああああああああああああああ二浪したくねぇよおぉおおおおぃぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
64 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:35:19 ID:y2S
駄々こねても手遅れやで
65 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:38:08 ID:1Vf
わろたwww浪人生かよw
二浪したくないんなら取りあえずどっか入っとけよ
仮面浪人って手もある
68 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:44:37 ID:ADF
はぁ…これからどうすっかなあま
69 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:46:55 ID:X8x
高卒でもいいじゃない
大学行ったからって将来が約束されるわけでもないし みつお
70 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:50:18 ID:ADF
とりあえず大学には行きてえなぁ…
71 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:52:20 ID:X8x
なんか特別に学びたいことがあるの?
74 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:55:24 ID:RA2
今一浪のやつって来年のセンター大丈夫なの?
新課程に完全移行だけど
77 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:56:55 ID:1Vf
>>74
これ来年からか!そんな大幅にかわんの?
78 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:58:16 ID:RA2
>>77
数学理科が二割程度変わるらしい
79 :相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/02/25(水)10:58:42 ID:OIm
スレのネタの為に1年棒に振るとか中々の猛者
80 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:59:45 ID:ADF
複素数平面とかなんだよマジで
数学の教材買いなおさなきゃなぁ…
81 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:00:13 ID:hIe
まぁ二浪なら東大京大国立医とか良いとこ行けるやろ
82 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:01:53 ID:RA2
まあ後期どっかうかればいいじゃん
83 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:02:11 ID:ADF
>>81
知り合いに東大生おるけど、あんな奴らの集まりになんて一生かかっても混ざれる気がしないわ
87 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:03:45 ID:ADF
もう一回寝て起きたらひと月前まで戻ってないかなぁ
88 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:04:10 ID:0SN
甘えんな
目覚まし10個でも買って準備しとけ
90 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:07:04 ID:cDs
まあ(プッ もう終わったことだから(ププッ キニスンナ(クスクス
91 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:07:11 ID:ADF
また悲しさがぶり返してきた
92 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:08:08 ID:4Es
寝坊スレ建てようと思ったらすでにあったか
93 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:08:19 ID:1Vf
>>1仕事でやるよりマシ
95 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:11:02 ID:ADF
>>93
そもそも就職できるかどうか
97 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:11:48 ID:hIe
東大はともかく二浪するなら横国より良い所じゃなきゃアカンやろ
もう一浪して良かったと思えるところじゃないと一生後悔する
というか後期は?
98 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:13:05 ID:ADF
>>97
後期も横国(察し
102 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:16:34 ID:J5T
おk,後期も寝坊でネタ提供よろしくな!
103 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:16:46 ID:ADF
もっと貶してください
112 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:45:26 ID:cDs
そして>>1はどこにも居なくなった
115 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:01:33 ID:ADF
二度寝してた
どうせ誰も見てないけど、友達には出来ない自分語りさせてもらうわ
116 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:06:21 ID:ADF
俺は中学受験してて、昔は勉強なんてしなくても塾の順位表とかで上の方にいるようなやつだったんだよ
あの頃は勉強のためにわざわざ何時間も割いてる周りのこと、正直見下してた
117 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:07:41 ID:4iN
見てるぞ
120 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:09:40 ID:ADF
小5の直前とき、仲の良かった塾の先生がやめて、新しい先生とはソリが合わなかったから、春期講習の代金10万円払ったのに、全く行かずに塾やめた
父さんはほとんど何も言わなかったけど、俺は10万円を無駄にしたことを母親から聞かされて、その後今までずっと後悔してる
ほんと父さん母さんごめん
>>117
ありがとう
119 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:09:22 ID:suS
>>116昔は頭良かった自慢か
118 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:08:36 ID:gRq
ここに常駐してる暇人ニートよりも億倍マシだから元気だせ
二浪くらいなら変なあだ名つけられるくらいで済む
121 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:12:02 ID:ADF
12歳くらいまでは、勉強しなくても出来てたから、自分のこと天才だと思ってた
それが変わったのは中学受験本番
滑り止め3校と志望校1校受けて、全部落ちた
122 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:14:44 ID:bz1
よくあるパターンやな
123 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:15:15 ID:ADF
ごめん間抜けた
小5の春に塾やめた後、やっぱり受験したくなって小6の夏に違う塾入りなおした
おじいちゃんがやってる個人塾だったんだけど
そこは本当に楽しくて、俺は真面目に勉強した
全国模試でも偏差値70くらいとれてて、やっぱり俺すげえとか思って調子のってた
125 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:17:46 ID:ADF
そんで全落ちして、受ける予定のなかった5校目と6校目を申し込んだ
ランクは2つくらい落とした
この時相談にのってもらった個人塾の数学のおっさん先生には今も感謝してる
モルダーありがと
126 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:19:35 ID:ADF
で、中学入って1年目は勉強しなくても余裕だった
正直小学校の延長みたいなもんだったし、やっぱり勉強する時間は無駄だと思ってた
けど中二で一気に成績が落ちた
127 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:22:50 ID:ADF
この頃は友達から借りたラノベにどハマりしてて、授業もロクに聞かずに読んでた
まあ本は昔から読む方だったけど、それとは何か違ってすごく面白く感じた
中3で学年最下位を経験した
128 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:24:10 ID:ADF
中学受験してたおかげで、世間で言うような高校受験は経験してない
ゆるくテスト受けて、ほぼ最下位だったけどそのまま高1になった
130 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:27:43 ID:ADF
高校生になって部活に入った
部活は楽しかったけど、すげえ厳しい部活だった
学校まで通学に2時間かけてた俺は7時半に始まる朝練が辛くて、度々遅刻しては自己嫌悪に陥って翌朝まで悩み、それで遅刻するループにハマった
高2で出席日数も学年最低になった
131 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:30:59 ID:ADF
大会の日に遅刻したりして、部活のみんなにはすごい迷惑をかけた
同学年の部長と副部長はすごいかまってくれて、大抵高2で引退するんだけど、彼らが高3まで残ると聞いて俺も残ると決めた
132 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:34:27 ID:ADF
高3では負のループから抜け出そうと思い、朝練には参加しないと宣言
部活は高校にいた中で一番楽しくて、大会では部活の歴史の中で歴代最高の成績を出し、みんなですげえ喜んだ
それでも日本一になれなかったのが悔しくて、それもみんなですげえ泣いた
133 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:36:24 ID:ADF
その大会で高3は部活を引退し、受験に専念することになった
けど、最早勉強の仕方なんて忘れた俺は、何もせずにだらだらと過ごした
134 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:36:29 ID:M4h
え、釣りでしょ?みんな何マジになってんの?
135 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:37:04 ID:ADF
>>134
マジだよ
136 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:39:01 ID:ADF
その後、仲良かった友達と話してて、宇宙に興味を持った
必死こいて勉強して、東北の工学部目指したけど敢え無く爆死&浪人決定
137 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:42:06 ID:ADF
そして去年の4月、駿台に70万貢いだ
でもやっぱり勉強しなかった
それを見てた親は夏期講習の報せがきても「払わない」と言った
まあそうだろうなと思って、俺は駿台辞めることを決意した
138 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:43:29 ID:ADF
宅浪に切り替えてからは勉強が手に着くようになった
仲の良い友達が横国にいたのもあって、そこを目指すことにした
139 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:43:47 ID:ADF
そして今朝、寝坊した。
140 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:46:26 ID:ADF
まあこんな感じでした
つまんない自分語りに付き合わせてごめん
少しスッキリしたから後期に向けて勉強するわ
みんなありがと
144 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:50:47 ID:HVD
くだらねえ
145 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:51:40 ID:ADF
忘れてた
実は親にわがままいって、駿台から帰ってきた金で一人暮らししてる
まあこんな感じで好き勝手振る舞ってきたので、将来は親に楽させてあげたいと思ってる
この調子じゃ難しいけど、なんとか後期受かりたい
>>143
ありがとう
気をつける
>>144
ごめん
146 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:52:06 ID:ADF
みんなも寝坊気をつけてな
じゃ
147 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)17:01:34 ID:M4h
受験日くらいは実家から行ったほうが良さそうね…
安全策としてね
次は頑張って
今泣いてる
トーチャンカーチャンほんとごめん
2 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:14:49 ID:Kxa
メシウマ(*^_^*)
3 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:15:18 ID:bz1
なにやってんだ馬鹿
4 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:15:25 ID:k26
大学受験かな?
7 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:17:12 ID:ADF
吐いてきた
これって遅刻しても受けられるものなの
10 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:03 ID:Kxa
>>7
たいてい開始20分はおk
それ以上遅れたら2科目からとかだろ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:17:54 ID:bz1
とりあえず急いで行ってこい!
事情話してダメなら諦めろ
12 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:24 ID:ynG
終了時刻までなら受けられるかもね
13 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:36 ID:5Lf
大学入試?
14 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:18:53 ID:EqG
とりあえずダッシュで行ってみなよ
16 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:19:46 ID:ADF
大学入試です
17 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:20:58 ID:ADF
ただでさえ一浪して迷惑かけてんのに
もうゴミクズだわ
18 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:21:26 ID:Kxa
どこ大?
19 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:22:03 ID:5Lf
母ちゃんに起こしてもらえよ……
21 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:23:20 ID:ADF
横国大
一人暮らしなので自分で起きなきゃいけなかった
22 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:25:12 ID:k26
生活管理も含めて大学受験なんだよなあ
もう一浪して東大でも受験したら?
24 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:26:19 ID:RA2
一浪だったらもうあとがないじゃん
26 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:30:58 ID:ADF
親に電話してきた
27 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:31:46 ID:Kxa
かなしいなぁ
28 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:32:58 ID:ADF
笑われて、「また来年頑張れ」って言われた
ほんとごめん…
29 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:35:24 ID:RA2
だいたい国立だったらこんなに早くないだろ
だいたい11時とか俺のときは午後だったぞ
30 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:36:36 ID:4Gi
優しいな
31 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:36:46 ID:ADF
せっかくだし受験票でもうpすっかー
32 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:39:24 ID:AHo
アホだな。。。。。
110 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:31:07 ID:0D3
>>32
IDあほすぎる
113 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:01:31 ID:rlp
>>32
アホが言うと説得力あるな
33 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:42:11 ID:zPB
どうしようもないな
これが仕事だったら大穴あけて周囲を巻き込んだ謝罪巡りと
説教地獄が待ってんだぞ
少しは反省しろ
35 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:47:05 ID:5Lf
うわあああああああああああああ
あわれみの1レス
36 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:54:03 ID:ADF
あー何もする気にならねぇ
38 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:59:24 ID:02D
起きて時計みたときの感想をどうぞ
39 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)09:59:47 ID:hOo
後期頑張れよ
40 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:03:23 ID:ADF
>>39
ありがとう
41 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:04:44 ID:ibP
ダメ元でいけば良かったのに
42 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:07:28 ID:quq
俺も似たような経験あるぞ
センターの2日目盛大に寝すごして国立全部ダメになった
マジで全てがどうでも良くなった
43 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:07:32 ID:y2S
移動時間にもよるが俺なら飛び出して途中で電話する
44 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:09:43 ID:ADF
試験終わった後友達と会う約束してたのに、なんて言えばいいのか
さっきから吐き気がとまんない
45 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:11:49 ID:ADF
はあ一年間何してたんだろ
46 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:14:29 ID:y2S
昨日何時に寝たんだよ
47 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:16:50 ID:rWk
こうやって馬鹿は淘汰されるのだなぁ
50 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:20:15 ID:Kxa
来年もがんばれよ!
57 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:26:04 ID:9kC
後期あるのに何が「どうしよう」だよ
俺なんか現役の頃神大志望だったけど結局三浪で阪大の法学部入ったわ
60 :憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2015/02/25(水)10:31:35 ID:FAE
俺なら暇な奴にモーニングコール頼む
不安要素は徹底的に無くさねばな
61 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:32:01 ID:PQn
危機感が足りてねぇ
63 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:33:29 ID:ADF
あああああああああああああああああああああああああああああ二浪したくねぇよおぉおおおおぃぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
64 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:35:19 ID:y2S
駄々こねても手遅れやで
65 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:38:08 ID:1Vf
わろたwww浪人生かよw
二浪したくないんなら取りあえずどっか入っとけよ
仮面浪人って手もある
68 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:44:37 ID:ADF
はぁ…これからどうすっかなあま
69 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:46:55 ID:X8x
高卒でもいいじゃない
大学行ったからって将来が約束されるわけでもないし みつお
70 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:50:18 ID:ADF
とりあえず大学には行きてえなぁ…
71 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:52:20 ID:X8x
なんか特別に学びたいことがあるの?
74 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:55:24 ID:RA2
今一浪のやつって来年のセンター大丈夫なの?
新課程に完全移行だけど
77 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:56:55 ID:1Vf
>>74
これ来年からか!そんな大幅にかわんの?
78 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:58:16 ID:RA2
>>77
数学理科が二割程度変わるらしい
79 :相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/02/25(水)10:58:42 ID:OIm
スレのネタの為に1年棒に振るとか中々の猛者
80 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)10:59:45 ID:ADF
複素数平面とかなんだよマジで
数学の教材買いなおさなきゃなぁ…
81 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:00:13 ID:hIe
まぁ二浪なら東大京大国立医とか良いとこ行けるやろ
82 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:01:53 ID:RA2
まあ後期どっかうかればいいじゃん
83 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:02:11 ID:ADF
>>81
知り合いに東大生おるけど、あんな奴らの集まりになんて一生かかっても混ざれる気がしないわ
87 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:03:45 ID:ADF
もう一回寝て起きたらひと月前まで戻ってないかなぁ
88 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:04:10 ID:0SN
甘えんな
目覚まし10個でも買って準備しとけ
90 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:07:04 ID:cDs
まあ(プッ もう終わったことだから(ププッ キニスンナ(クスクス
91 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:07:11 ID:ADF
また悲しさがぶり返してきた
92 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:08:08 ID:4Es
寝坊スレ建てようと思ったらすでにあったか
93 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:08:19 ID:1Vf
>>1仕事でやるよりマシ
95 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:11:02 ID:ADF
>>93
そもそも就職できるかどうか
97 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:11:48 ID:hIe
東大はともかく二浪するなら横国より良い所じゃなきゃアカンやろ
もう一浪して良かったと思えるところじゃないと一生後悔する
というか後期は?
98 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:13:05 ID:ADF
>>97
後期も横国(察し
102 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:16:34 ID:J5T
おk,後期も寝坊でネタ提供よろしくな!
103 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:16:46 ID:ADF
もっと貶してください
112 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:45:26 ID:cDs
そして>>1はどこにも居なくなった
115 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:01:33 ID:ADF
二度寝してた
どうせ誰も見てないけど、友達には出来ない自分語りさせてもらうわ
116 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:06:21 ID:ADF
俺は中学受験してて、昔は勉強なんてしなくても塾の順位表とかで上の方にいるようなやつだったんだよ
あの頃は勉強のためにわざわざ何時間も割いてる周りのこと、正直見下してた
117 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:07:41 ID:4iN
見てるぞ
120 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:09:40 ID:ADF
小5の直前とき、仲の良かった塾の先生がやめて、新しい先生とはソリが合わなかったから、春期講習の代金10万円払ったのに、全く行かずに塾やめた
父さんはほとんど何も言わなかったけど、俺は10万円を無駄にしたことを母親から聞かされて、その後今までずっと後悔してる
ほんと父さん母さんごめん
>>117
ありがとう
119 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:09:22 ID:suS
>>116昔は頭良かった自慢か
118 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:08:36 ID:gRq
ここに常駐してる暇人ニートよりも億倍マシだから元気だせ
二浪くらいなら変なあだ名つけられるくらいで済む
121 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:12:02 ID:ADF
12歳くらいまでは、勉強しなくても出来てたから、自分のこと天才だと思ってた
それが変わったのは中学受験本番
滑り止め3校と志望校1校受けて、全部落ちた
122 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:14:44 ID:bz1
よくあるパターンやな
123 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:15:15 ID:ADF
ごめん間抜けた
小5の春に塾やめた後、やっぱり受験したくなって小6の夏に違う塾入りなおした
おじいちゃんがやってる個人塾だったんだけど
そこは本当に楽しくて、俺は真面目に勉強した
全国模試でも偏差値70くらいとれてて、やっぱり俺すげえとか思って調子のってた
125 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:17:46 ID:ADF
そんで全落ちして、受ける予定のなかった5校目と6校目を申し込んだ
ランクは2つくらい落とした
この時相談にのってもらった個人塾の数学のおっさん先生には今も感謝してる
モルダーありがと
126 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:19:35 ID:ADF
で、中学入って1年目は勉強しなくても余裕だった
正直小学校の延長みたいなもんだったし、やっぱり勉強する時間は無駄だと思ってた
けど中二で一気に成績が落ちた
127 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:22:50 ID:ADF
この頃は友達から借りたラノベにどハマりしてて、授業もロクに聞かずに読んでた
まあ本は昔から読む方だったけど、それとは何か違ってすごく面白く感じた
中3で学年最下位を経験した
128 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:24:10 ID:ADF
中学受験してたおかげで、世間で言うような高校受験は経験してない
ゆるくテスト受けて、ほぼ最下位だったけどそのまま高1になった
130 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:27:43 ID:ADF
高校生になって部活に入った
部活は楽しかったけど、すげえ厳しい部活だった
学校まで通学に2時間かけてた俺は7時半に始まる朝練が辛くて、度々遅刻しては自己嫌悪に陥って翌朝まで悩み、それで遅刻するループにハマった
高2で出席日数も学年最低になった
131 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:30:59 ID:ADF
大会の日に遅刻したりして、部活のみんなにはすごい迷惑をかけた
同学年の部長と副部長はすごいかまってくれて、大抵高2で引退するんだけど、彼らが高3まで残ると聞いて俺も残ると決めた
132 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:34:27 ID:ADF
高3では負のループから抜け出そうと思い、朝練には参加しないと宣言
部活は高校にいた中で一番楽しくて、大会では部活の歴史の中で歴代最高の成績を出し、みんなですげえ喜んだ
それでも日本一になれなかったのが悔しくて、それもみんなですげえ泣いた
133 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:36:24 ID:ADF
その大会で高3は部活を引退し、受験に専念することになった
けど、最早勉強の仕方なんて忘れた俺は、何もせずにだらだらと過ごした
134 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:36:29 ID:M4h
え、釣りでしょ?みんな何マジになってんの?
135 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:37:04 ID:ADF
>>134
マジだよ
136 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:39:01 ID:ADF
その後、仲良かった友達と話してて、宇宙に興味を持った
必死こいて勉強して、東北の工学部目指したけど敢え無く爆死&浪人決定
137 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:42:06 ID:ADF
そして去年の4月、駿台に70万貢いだ
でもやっぱり勉強しなかった
それを見てた親は夏期講習の報せがきても「払わない」と言った
まあそうだろうなと思って、俺は駿台辞めることを決意した
138 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:43:29 ID:ADF
宅浪に切り替えてからは勉強が手に着くようになった
仲の良い友達が横国にいたのもあって、そこを目指すことにした
139 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:43:47 ID:ADF
そして今朝、寝坊した。
140 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:46:26 ID:ADF
まあこんな感じでした
つまんない自分語りに付き合わせてごめん
少しスッキリしたから後期に向けて勉強するわ
みんなありがと
144 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:50:47 ID:HVD
くだらねえ
145 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:51:40 ID:ADF
忘れてた
実は親にわがままいって、駿台から帰ってきた金で一人暮らししてる
まあこんな感じで好き勝手振る舞ってきたので、将来は親に楽させてあげたいと思ってる
この調子じゃ難しいけど、なんとか後期受かりたい
>>143
ありがとう
気をつける
>>144
ごめん
146 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)16:52:06 ID:ADF
みんなも寝坊気をつけてな
じゃ
147 :名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)17:01:34 ID:M4h
受験日くらいは実家から行ったほうが良さそうね…
安全策としてね
次は頑張って
コメントする